目次
教室案内
アクセス
JR環状線「桃谷駅」下車、徒歩5分 (場所がわからない場合は桃谷駅前まで迎えに行きます)
お車をご利用の場合、近隣の有料駐車場をご案内します
※個人自宅のため、正式なお申し込み後に場所の詳細をご連絡します。
コンセプト
パソコンの本質を教えてほしい!
「義経ITクラブ」では、忙しい方のために、本質だけをいろいろな組み合わせで受講できるレッスンをしています。
レッスン当日までに、ご希望のレッスン内容をお問い合わせフォームか予約カレンダーからお知らせください。お話を伺ってから優先順位の高いことから順番に、レッスン時間内で解説いたします。
レッスン後も、「教わったのに覚えていない。」「メモを失くしてしまった!」「表示がおかしくなった。」などありましたら、オンライン授業でサポートしています。
一人一人のご要望に応えたいから
セミナー形式のレッスンでは、「聞きたいことが質問できなかった。」「レッスンではできたが、家で一人ではできなかった。」などのお声を聴くことがあります。
義経ITクラブでは、「本質を学んでいただきたい」ので、定員3名の少人数制とさせていただいています。
パソコンの本質を理解すればパソコンのバージョンが変わってもパソコンを使いこなすことが可能です。
講師プロフィール
講師:森山義章
大阪電気通信大学卒・MOSマスター取得
浪人時代に学んだスモールステップ法をパソコンスキル習得に生かす
趣味はゴルフ・旅行・ポケモンGO
自己紹介:ホームページを使い、Webノウハウ、ITの情報を発信中
プロフィールの詳細はこちら
Webスキルについて
サラリーマン時代、自分のホームページ上で情報発信したいと思い、独学でホームページ作成を開始。
HTMLやCSSの専門知識がほとんどない状態で作成。
無料で商用利用可能なWordPressのテンプレートをカスタマイズし、商用利用可能な無料素材を活用して、今閲覧中のホームページを作成しました。
前職で学んでいたExcelのソフトを使い、ホームページのパソコンレッスン・パソコンサポートの料金表を作成しました。
WordPressを活用し、予約システムも独学で作成できるようになる。
前職でパソコンレッスンやパソコンサポートの需要が多いことを知り、「義経ITクラブ」をスタートする。
パソコン教室への思い
今や時代は「副業」や「在宅ワーク」ブーム、自分のペースで仕事をするスタイルが主流です。
2012年1月、自分の看板でパソコン教室を始めてから、ホームページを通してたくさんの素敵な出会いがありました。
さまざまな業種の方々と交流する中、聞こえてきたのはこんな声…
「パソコンは自己流でやっているけれども、思い通りに使いこなせない。パソコン教室に通っている時間がない。通ったとしても、ソフトが新しくなるともう一度通い直さないといけない!」
そう感じている方がいることを知りました。
限られた時間の中で、やるべきことに優先順位をつけていくと、パソコンのことは「気になる、習いたい、なんとかしたい」けれど、「どうにかなっている…」と、後回しになりがち。
あるときから、ビジネスパートナーからのご依頼で、動画音声のノイズを除去したり、パソコンの活用方法を指導させていただくようになりました。
「パソコンの可能性が広がりました。感謝してます。」と言われたときの笑顔が嬉しかったのと同時に、困っている「在宅ワーク」や「起業」を考えているみなさんを、少しでもサポートできればいいな、と思うようになりました。
7年間勤務したパソコン教室の指導経験を生かして、自宅で「本質」を学べる「義経ITクラブ」を始めました。
「パソコン関係、何とかしたい!」の支援教室として、ITという分野でサポートしていけるよう、これからも活動をしていきたいと思います!
お気軽にお問い合わせください。050-5327-1306受付時間 9:00-20:00 [不定休 ]
メールでのお問い合わせはこちら

最新記事 by mouri49 (全て見る)
ベストセラー著者森山義章の著書『40代主婦が副業で月5万円以上の副収入を得るブログの稼ぎ方』
Amazon言語学の参考図書部門第1位獲得
Amazon女性と仕事 (Kindleストア)部門第1位獲得
・1ヶ月以内にたった7つの記事でGoogle検索順位1位を獲得するブログライティング術
・ブログの稼ぎ方
について学べます。
まだ読まれていない方は99円の今がチャンス!