完全無料でWindowsのパスワードをリセットする方法
この記事では当方が実際にご相談いただいた内容をまとめております。
Windowsのパスワードを忘れてしまったが、リカバリーせずにパスワードのリセットをしたいという方向けの記事です。
目次
完全無料でWindowsのパスワードをリセットできるUSBメモリを作成する方法
こんなことで悩んでいませんか?
パソコンを起動してログインしようとしたが、パスワードを忘れてしまった。
しかし、パスワードリセットディスクを作成していない。
パスワードリセットディスクがなかったとしてもUSBメモリを1個用意するだけでパスワードをリセットすることが可能です。
WindowsのパスワードをリセットするためのUSBメモリを作成する方法をまとめてみました。
Trinity Rescue Kitのイメージファイルをダウンロード
まずは下記URLにアクセスします。
Trinity Rescue Kitダウンロード
アクセスして3つのリンクのどれかをクリックしてISOイメージファイルをダウンロードします。
Trinity Rescue Kitの主な機能
・ウイルススキャン
・マシン全体のバックアップ
・削除したファイルの復元
・消失したパーティッション情報の復元
・ルートキットの検出
など…
上記機能の一環としてログインできなくなったWindowsのパスワードをリセットする機能がついている。
USBメモリをフォーマット
USBメモリをパソコンに接続
エクスプローラーをクリック
PCをクリック
リムーバブルディスクを右クリック
フォーマットをクリック
ファイルシステム:「FAT32(規定)」
アロケーションユニットサイズ:「標準のアロケーションサイズ」
ボリュームサイズ:「TRK_3-4」
フォーマットオプション:「クイックフォーマット」にチェックを入れる
開始をクリック
OKをクリック
閉じるをクリック
Unetbootinをダウンロード
公式サイト「Unetbootin」をダウンロード
Download(Windows)をクリック
UNetbootinをダブルクリック
「ディスクイメージ」をクリック
「…」をクリック
ダウンロードをクリック
「trinity-rescue-kit3.4-build-372.iso」をクリック
「開く」をクリック
タイプ:「USBドライブ」
ドライブ:「E:\」
OKをクリック
しばらく待ちます。
完了したら終了をクリック
Windowsパスワードのリセット
作成したUSBメモリをパスワードリセットしたいWindows搭載パソコンへ接続
※電源はオフの状態
電源を入れる
USBを起動するように設定するため、起動中に「F2」キーを連打
BIOSメニューが表示されたら「USBハードディスク」を最上位にする
「終了」タブに移動
「設定を保存して再起動」を選択
パソコンを再起動
するとUSBメモリから「Trinity Rescue Kit」が起動される
先ほどの画面のまま放置しておき、メニューが表示されるまで待つ
メニューが表示されたらカーソルの「↓」キーを押して「Winpass with prompt for username first」を選択し、「Enter」キーを押す。
「Username to reset password of :」と表示されたら、パスワードをリセットしたいWindowsのユーザー名を入力し、「Enter」キーを押す。
「Make your choice or ‘q’ to quit [1] :」と表示されたら、「1」と入力して「Enter」キーを押す
Select : [q]と表示されたら、再度「1」と入力して「Enter」キーを押す
「Password cleared!」と表示されれば成功、「Press any key to continue」と表示されて止まるので「Enter」キーを押す。
矢印キーで「Go back to main menu」を選択して「Enter」キーを押す。
カーソルキーの「↓」を押して「Poweroff computer」を選び、「Enter」キーを押す。
画面が切り替わって10秒後に電源が落ちるのでUSBメモリを抜き、Windowsを起動すれば該当ユーザーのパスワードがリセットされて消えます。パスワードを入力しなくてもログインできるようになります。
結論(まとめ)
「完全無料でWindowsのパスワードをリセットする方法」の対処法を解説しました。
- Trinity Rescue Kitのイメージファイルをダウンロード
- USBメモリをフォーマット
- Windowsパスワードのリセット
USBメモリを用意すれば簡単にWindowsのパスワードをリセットすることができます。
※Windowsのパスワードリセットが完了したら「起動」タブから起動オプションで起動の優先順位を元に戻すことをお忘れなく。


最新記事 by mouri49 (全て見る)
- 【第193回】発達障害でナレーターを目指しています、ナレーターに必要なスキルは? - 2023年3月31日
- 【第192回】発達障害です、今まで付き合ったことが無いのですが、私に出会いや彼ができる事ってあるのでしょうか? - 2023年3月24日
- 【第191回】発達障害でナレーターを目指しています。ナレーターの種類を教えてください。 - 2023年3月17日
ホンマルラジオ大阪スタジオプロデューサー森山義章のホンマル☆ラジLive♬(配信中)
IT起業家・著者・ITインストラクター・WEB集客コンサルタント・システムエンジニア・プロデューサーとしてマルチに活躍し続ける、
書籍は出版後24時間以内でAmazon言語学の参考図書部門第1位獲得、
Amazon女性と仕事 (Kindleストア)部門第1位獲得のベストセラー著者、Podcast配信後わずか3日以内に教育ハウツー部門でランキング第1位獲得(日本)、
1ヶ月以内にたった7つのブログ記事でGoogle検索順位1位を獲得したWEB集客専門家、
出品後半年以内でココナラITサポートおすすめ順第1位獲得のITコンサルタント、
30歳を過ぎてADHD・高機能自閉症と診断されたITプロデューサー・森山義章が人間関係、健康、お金、仕事、ビジネスなど望む結果を出せる思考行動へと変えていきます。