エクセルで数式を使用して文字列を結合する
この記事では当方が実際にご相談いただいた内容をまとめております。
複数のセルの文字列を結合して1つのセルにつなげて表示させたい方向けの記事です。
目次
エクセルで数式を使用して文字列を結合する方法
こんなことで困っていませんか?
複数のセルの文字列を結合して1つのセルにつなげて表示させたい。けれども、関数でやればいいのか数式でやればいいのかわからない。
そもそも数式って何?
数式だけで簡単に複数のセルの文字列を結合することができます。
事前準備としまして下記のデータをご用意ください。
数式とは
当方のパソコン教室に通っている生徒様は学びはじめのときはExcelの数式と関数の使い分けができていませんでした。
どんなときにExcelの数式や関数を使うかはケースバイケースです。
Excelは数学のような思考力が求められます。
Excelの数式とは「計算式」のことです。
数式を入力するときは半角入力で数式を入力します。
「&(アンパサンド)」文字列連結演算子
「&」とは文字列などを結合して1つの文字列にする演算子のことです。
数式の書き方は下記になります。
「=セル1&セル2」
数式の結果としてはセル1とセル2が結合した文字列が表示されます。
エクセルの数式で文字列を結合する
D1をクリック
「=B1&C1」と入力
Enterキーを押す
D1のセルをクリック
D1のセルの右下までマウスを移動して黒い十字架にする
黒い十字架を最後の行までドラッグしてオートフィル
B1とC1を結合した文字列を表示することができました。
結論(まとめ)
「エクセルで数式を使用して文字列を結合する方法」を解説しました。
- 数式とは
- 「&(アンパサンド)」文字列連結演算子
- エクセルの数式で文字列を結合する
The following two tabs change content below.


最新記事 by mouri49 (全て見る)
これから副業をはじめるならバイナリーオプション取引
バイナリーオプション取引
ペイアウト倍率最大2.0倍
・業界最高水準のペイアウト倍率
・豊富な取引資産と取引種類
・オーストラリア金融当局の監督下にて営業
・取引開始でもれなく全員に5,000円キャッシュバック
ペイアウト倍率最大2.0倍
・業界最高水準のペイアウト倍率
・豊富な取引資産と取引種類
・オーストラリア金融当局の監督下にて営業
・取引開始でもれなく全員に5,000円キャッシュバック